できるだけ「ていねいに暮らし」たい。
そう考え始めたのは、大きな病氣をしてからです。
病氣になって食事や生活習慣を見直すというのは、よくある話。
だけどもう2度とあんな思いはしたくない。
だからそれまでの自分を見直して修正する。
そしてなるべくなら他の人にはそんな思いをしてほしくないから、自分の情報を発信します。
けして、「巷ではていねいな暮らしが流行っているようだからやってみよう」というわけではありませんよ。
まぁ、それでもいいと思うけどね(笑)
でも、「ていねいな暮らし」ってどういうことを言うのかな?
そんな疑問もあって、図書館で見つけたこんな本を読んでみました。
大橋鎭子さんが教えてくれた「ていねいな暮らし」
いろんな方のエッセイ集です。
本の内容は好き嫌いが分かれそう…。
考え方や生き方はそれぞれなんだな~。
と思える本ではありますね。
だから「ていねいな暮らし」も、人の数だけあるのかもしれません。
私は古い生活に戻るのではなく、今の時代に合った「ていねいな暮らし」を模索していきたい。
そう決意します(大袈裟かな)。
●「ヒーリングサロンきゃらめ」のブログ
●「みけねこ紅緒さん」のYouTubeチャンネル